2010-01-01から1ヶ月間の記事一覧

HERZ 長財布 Y-58

Herzの長財布Y-58。これはまた凄いものがやってきた。開封時に現れたその姿と、すでに保持していたY-58のイメージは、私に認知的不協和を引き起こしたのたうち、荒れ狂う冬の日本海を彷彿とさせるダイナミックな皮革。ブレーキの存在を等閑視することを男気…

iPod バッテリー ルネッサンス

IT

生活必需品として活躍中の第5世代iPod with video。内蔵電池の持続時間の減少傾向に気付いたのは、この正月。快適なナルシシズムグッズで充填されたone room mansionから遠く500km隔たった親族の生活の営まれる地方都市でのポータブルプレーヤーの電力供給停…

南直哉氏のblogの「輪廻と業と因果、そして善悪」という記事で、仏教の輪廻や、無情について書かれたものを読んだあとで、三島由紀夫の「奔馬」を読んでいたら、同じように輪廻や無情について書かれた箇所が出てきてびっくりした。ただ、それだけのことだけ…

「海辺へ行く道」三好銀

80年代の批評的モラトリアムといった感じで、ひたすら揺らぎながら、ずれ続けていく運動を、無根拠を無根拠として提示することを意図しながらも、象徴的なカットで強引に世界としての確定に強行突破を試みる。モチーフや象徴的な風景シーンの使い方から、伊…

「貢献」

「FKからの先制点演出、ダメ押し弾のアシストなど3−0の勝利に貢献した。」「手塚治虫氏が興した虫プロダクションに入社。アニメーターとして「鉄腕アトム」などのアニメ化に貢献した。」 「貢献」なんて言葉は、以前はそんなに使われていたかなぁ。 「ダ…