2011-10-01から1ヶ月間の記事一覧

休日のビジネス街

休日のビジネス街、雑居ビル街に来ると異様に落ち着く。 こんなところに住むのもいいな。 - 休日の土曜日。遅く起きた朝。玄関を出て、オートロックのドアを解除する。ビルの合間から、まだ朝日の余韻を残す日差しが差し込む。 人気のない静かなビル街をぬけ…

ハチのムサシは死んだのさ

こんなにカッコいい曲だったんだ。iTunes storeで試聴したのと違う。

最近、写真関連でブログなどを読んでくれるような人が、ポツポツいるようです。 なんか嬉しいなぁ。

Fotolifeに写真を19枚アップ。

【タイ洪水画像】馴染みすぎww なんか…(笑)。こうはなれないなぁ。

「ギューっと押して」まで買うお客さんがいるのでしょう。 都心の牛乳屋さんの光景。

精神衛生の確保

本物に、いい物に触れること。精神衛生の確保にはこれが一番手っ取り早い。 雑誌やネットなどの文章を読んでいると、頭が混乱して妙な不安感や劣等感を抱かせるものがあるが、名著、名作と言われるものは論旨が明快で、隅々にまで目が行き届いており、そこで…

世界と運動

キリスト教などの一神教は創造主が世界を構築しており、その信仰は世界が読み取り可能な構造を持つはずだと思念する。 正義を実現することが可能な世界が存在すると考えることが、社会運動を支える。 仏教は世界を無常とし、実体として認識すること自体を否…

銀座猫と女の子

観戦

神宮球場の前を通りかかったら、これから野球を始めるというので入ってみた。 TV中継でスポーツを見ていると、勝敗やプレーの良し悪しに関心がいくけど、スタジアムに来ると、それらはスポーツ(に限らず)観戦(“観戦”てこんな字だっけ?なんか違和感)とい…

四谷荒木町商店会というところで、商店街のイベントをやっていた。 基本飲み屋街のようで、商店街のお祭りとしては雰囲気がちょっと独特。なんか楽しげでした。

Fotolifeに写真を32枚アップ。

半年

菊地成孔が、9.11の後、アメリカでコメディアン達がそれをブラックジョークにするまで、半年のブランクを必要としたと言っていた。 春頃から写真投稿サイトに投稿するのが嫌になり、半年ほどたって最近また、投稿するようになった。 菊地の言う「半年」と自…

台風の日

台風の日の新宿。今ごろ現像。すごい人だけど、僕は割合すんなり帰れました。

「菊地成孔の粋な夜電波」

菊地成孔のラジオのpodcast。ちょっと感動した。

Fotolifeに写真を25枚アップ。

パフォーマンスとしてのアナキズム

官僚制への抵抗としてのアナキズムは、中間集団と結びついてこそ力を得る。 しかし、中間集団の消滅した社会においてアナキズムは、一種のパフォーマンスとして、フィクショナルな、ただしそこにコミット可能な動機をみいだせるような、ある抽象性と祝祭性を…

マンネリ

写真を取り始めて数回撮影にいくと、マンネリを感じだした。 歩きながらの撮影というスタイルしかないので当然だろうけど、それを差し引いても写真というのはたぶん、マンネリの反復を必須条件にしているように思う。