2015-01-01から1年間の記事一覧

時間・歳月

量が質に転化するという森山テーゼがあるけど、時間や歳月というファクターも重要なのかもしれないと思うようになってきた。 撮影枚数に関しては色々なスタイルがあるようだけど、時間・歳月というものの持つ意味はあまり語られていないように思う。 アート…

いつの時代も若い人は美しく、時代の先鋭的な問題を体現している

「われに撃つ用意あり」という映画のDVDを借りて見たら、昔見た事があったものだった。30年近く前だっただろうか。当時は馬鹿馬鹿しくて仕方がなかったが、今回そう気にならないで見た。 年齢という事もあるんだろうけど、時代が一回りしたんだなぁとも思っ…

遣りたい放題、西洋近世絵画

近代絵画のコードに慣れた目で見ると西洋近世絵画というものの総合芸術的というか、そこに込めようとしたものの熱量にたじろぐ。 絵画であり、物語であり、信仰であり、権威であり、スペクタルであり、記念であり、記録であり、といった具合に。 宗達がピカ…

2015.9.18 国会前安保法案反対デモ

9/18に行われた安全保障関連法案反対デモの写真をfotolifeにアップ。

2015.8.30 国会前安保法案反対デモ

8/30に行われた安全保障関連法案反対デモの写真をfotolifeにアップ。

Fotolifeに写真を18枚アップ。

お寺の「美術館」

興福寺の阿修羅像や中尊寺の金色堂は博物館のような建物に収められていた興ざめだが、しかしやはり博物館や美術館にはない信仰が垣間見える。 訪れる人の多くは地元の観光客のようで、休日のちょっとしてレクリエーションで来ているのだろう。 若いカップル…

卵焼き

卵焼きを作ろうと思って、ヨーカドーでヨーカドーオリジナルブランドの¥1,000の卵焼き器を買ってきたが、卵がボロボロになるだけでスクランブルエッグ以上ものにならなかった。 火力を調整したり、ネットで下準備の方法を調べたりして工夫したが一向に卵を…

カメラは工業技術の進展と共に生まれ、工業技術の高度化がカメラの性能を向上させてきた

カメラは工業技術の進展と共に生まれ、工業技術の高度化がカメラの性能を向上させてきた。 資本主義経済の進展は労働の質を変え、人々は一次産業から工場労働、サービス業、ホワイトカラーへと労働形態を変えてきた。 屋外で活動する、生活と労働が一体化し…

どの道その手は血に染まっている

通時的な歴史性は万世一系の民族の血を物語り、共時的な空間性・平面性は帝国の共栄圏のホワイトキューブなプラットフォームを提供する。 どの道その手は血に染まっている。

Fotolifeに写真を20枚アップ。